2025年3月いっぱいで販売終了となるビエネッタ!
高級路線のアイスとして、ご褒美アイスとして、子供の心をわしづかみにしてきたビエネッタのアイスが2025年現在どこに売っているのかが気になりますね。
![](https://syarizou.com/wp-content/uploads/2025/02/cropped-22546283-150x150.jpg)
販売終了前に、せめて一度は食べておきたい…
今回は2025年現在、ビエネッタのアイスはどこに売っている?について調査しました。
2025現在!ビエネッタのアイスはどこに売っている?
アイスの王様ビエネッタが食べたいんだけどどこにも売ってないなぁ…
— ヤス.co.jp (@guitar69ojisan) August 3, 2024
最高のアイスなのになぁ… pic.twitter.com/xZNsSfhdBb
ぱりぱりとしたチョコレートとバニラのハーモニーが絶妙なビエネッタのアイスは、2025年現在どこに売っているのでしょうか?
2025年現在、ビエネッタのアイスは、
コンビニ | セブンイレブン、ミニストップ、ローソン(主にカップタイプ) |
スーパー | イオン、成城石井、業務スーパー、イトーヨーカドー、ベイシア、マルエツ、ライフ、ロピア |
量販店 | ドラスト、ドン・キホーテ、ウェルシア |
オンラインショップ | 楽天、Yahoo!ショッピング、Amazonなど |
などで売っているようですね。
もう少し詳しくビエネッタのアイスがどこで買えるのか、ご紹介します。
コンビニ
久々に箱で買えたぜビエネッタ!
— 誤爆弥彦👼🍊🧪🎀 (@gobakuyahiko) December 20, 2024
まじ近場のスーパーで売ってくれへんか、セブンで買うと高いねん・・・。 pic.twitter.com/CCXfIBL9EA
ビエネッタは、
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミマ
- ミニストップ
などのコンビニで購入することができるようです。
ただおいてないコンビニもあり、置いてあってもカップタイプのビエネッタであることも多いようですね。
ファミマで買えた
— Quattro (@sugiura_nau) December 29, 2024
ビエネッタ珍しいな売ってる事自体 pic.twitter.com/5yDeoNZSJB
ビエネッタの取り扱いのないコンビニもありますので、注意してくださいね。
スーパー
お客様相談室に電話した(ビエネッタというブランドが使えなくなるらしい)
— はや@のんびり日常 (@hayazoekakoossa) February 10, 2025
アイスはどこの店舗にあるか、先月の出荷までしか分からないとの事だが
関東だとマルエツ、ウェルシア、ライフ
ロピアなどにはありそう(ただ店舗ごとに異なる模様)
最後に大手コンビニでカップタイプを扱って欲しいな https://t.co/4cZoMtxIfk
ビエネッタは、
- ライフ
- マルエツ
- ロピア
- イトーヨーカドー
- 業務スーパー
- イオン
- トライアル
などのスーパーで取り扱いがあるようです。
ただ、コンビニ同様取り扱いが無い店舗もあるため注意が必要です。
コンビニよりは箱タイプのビエネッタの目撃情報が多いようですね。
量販店
ビエネッタが
— たゆたう。 (@ByNarrow) February 10, 2025
販売終了って
チェルシーの終了と同じくらい
悲しくて衝撃…
とりあえず、ドンキ走ったら
買えた…
3月31日販売終了って、
生産自体はいつまでやってるのかなぁ。
オレオの時みたいに、名前変えて
似た感じのやつ出すのかなぁ。
大好きなのにー。#ビエネッタ pic.twitter.com/zWg1R1tzIw
量販店では、
- ウェルシアなどのドラックストア
- ドン・キホーテ
などで販売されているようです。
全ての店舗で取り扱いがあるわけではないようですので、ご注意ください。
通販
ビエネッタは、
- 楽天
- Yahoo!
- Amazon
で買えるようですね。
少々金額は上がってしまいますが、確実に入手しやすいのは通販かもしれませんが、Amazonでの販売は在庫切れとなっているようです。
通販で購入する場合は、早めに注文した方がよいかもしれませんね。
コストコやカルディにはなし!
2025年現在、コストコやカルディでは買えるという情報は出ていないようですね。